疲れた時に読む本。私のパワースポット/川上ユキ:心とカラダがやすまる暮らし図鑑

 私は、元不登校の社会人です!小学生の時に3年間の不登校経験があります。中学から、学校復帰しました。大学まで進学し、会社員になりました。

 当時、言葉にできなかったことや不登校の経験から学んだことを発信中です!

 自分らしく、毎日をリラックスしながら生活をしていきたいと思い、生活を見直し中。毎月10冊以上の本を読んでいます^^

 それでは本日のテーマ、スタートです!

マンネリ気味のお疲れの方へ

 毎日なんとなーくマンネリ化していて、お疲れの時期ってありますよね。

 毎日会社に行って、残業して、家に帰ってきて、ご飯を食べて、お風呂に入って、布団に入る。

 そんな毎日を送っていた時もありました。

 そんなときに出会ったのがこちらの本

 心とカラダがやすまる暮らし図鑑」 著:川上ユキ 

「これならできそう!」再現度が高い生活の工夫

 読むたびに、心がすっと落ちつきます。

 自分のために部屋を整えたくなったり、新しいグッズを増やしたくなったり、何かしらのアクションを起こす気持ちになれます

 簡単にできる工夫もたくさんあるので、本の通りに再現できます!

 モヤモヤしたときの私のパワースポット的な本です^^

 この本を読めば、「これならできそう」と思える生活の工夫に出会えます。

〇イラストが多く、パラパラみているだけでもOK

気になるページだけ読めばOK

ちょっとしたことを実践するだけでOK(再現度がかなり高い)

「小休み」のススメ

 忙しい毎日の生活の中に「小休み」を取り入れて、心とカラダを休めることができる小さなコツが分かる本。

 平日の疲れを繰り越さないようにする工夫がたくさん載っています。

 生活のなかのことを、少し丁寧にするだけで、カラダも心も休まります

 これを読むだけで癒しの時間になるし、部屋を替えよう!というモチベーションが生まれますよ。

疲れてつかれて、仕方なかった時に

 毎日ハードに働いていた会社員時代に、本屋さんの平台で見かけた本です。

 癒し系のイラスト満載なので、サクッと読めそうと思って、購入しました。

私が実践したこと

 小さな工夫で、自分を“小休み”させることができるんですよね。すぐに実践できることもたくさん!

 少し時間やお金がかかることも書いてあります。

 その時の自分の疲れ度合いに合わせて、実践できるのが楽しいです。

 私がこの本を買ったときは、バリバリの独身仕事人間でしたが、家も住む地域も変わって結婚した今も実践できていることを紹介します

※この本は少ない言葉で分かりやすい内容です。私が書いてしまうと本の内容が分かってしまうので、私の感想を書きます。ぜひ買って読んでください…!!

帰ってきたときの工夫

 毎日帰ってくる、自分の家の玄関。かわいい小物を置くくらいで、特に工夫をしていませんでした。

 目に見えるかわいさは分かるけど、肌さわりにアプローチするということが新鮮でした!

 ちょうどよい商品がフランフランで売っていたので即買いし、引っ越したあとも愛用ています♪

シャワーやタオルの工夫

 3000円くらい課金すると、抜群に良くなることがあるんですね~

 自分の好みをしっかり分析して、お気に入りをバスルームにそろえるって幸せ。

 好みが違うので、うちは夫婦それぞれちがうタオルを使っています。笑 

お風呂の工夫

 これが一番、社会人時代にやっていたこと!

 ①視界を変えるだけで、いつものお風呂が別世界に!しかもボタン一つで!

 ②「落ち込んだ日の入浴方法」64ページです!ほんっとすっきりします。

 お風呂は、たくさんの工夫ができる場所ということを知りました。すっごく楽しい。

友達が来た時の工夫

 一人暮らし時代は、自分専用の部屋にしていたので、来客のときには焦る…!

 発想の転換で、いつもの部屋を簡単に違う使い方ができる!

 床にあれをひけば、床に座るのも自然に見える~

少しの工夫で、自分に「小休み」を

 毎日の生活を楽しくするのは、自分だけ。

 しかも“ちょっとの工夫”で、生活を変えることができるんだと思いました。

 「丁寧な暮らし」という言葉を、SNSでよく見ます。

 素敵な生活をたくさん見ることができます。

 すごいな~って、自分には関係ないように思ってしまうこともありますが、

 小さい工夫でも十分、素敵な生活が送れそうだなと思えますよ。

(ちょっとだけ気になること)

 働く女性へ!と書かれている印象を受けますが、

 家族、夫婦で実践してもいいし、男性女性だけでは語れない世界に代わってきていますよね。

 そういったところがアップデートされたバージョンが出たら、もっと読みやすいなと思いました^^

※もちろん、川上ユキさんのほかの書籍も読んでいます!新婚さん向きの本も素敵でした!(読んだときには新婚じゃなかったのが残念!笑)

毎日を頑張るあなたに!

 なんとなく毎日疲れてる人

 引っ越しや模様替えをされておらうマンネリを感じている人

 そんな人に読んでほしいです!

 この本は、即効性がすごいので、なにか1つでも実践してみてくださいね。 

 無印良品との相性が良いので、ショッピング前に読むのがおススメ♪

 疲れを繰り越さない工夫を続けていこうと思います。

あぱち
あぱち

本日もご覧いただきありがとうございました。

あぁ、部屋の片づけをしたくなってきた!!無印良品へ買い物に行きたい♪

「にほんブログ村」ぽちっと押して応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA